「私の不安をなんとかしてっ!!」

しばらく前ですが。

会社の隣の部署の、背中合わせで斜めくらいに座っている女性が定時後、同部署の男性に言っていた言葉。

なんでも、彼女が安心して土日を過ごしたり、有休をとった日に、何も想定外のことが起きないと安心して過ごせるようにして欲しい。。。んだとか。

それに対する返事は、「お休みの時はいるメンバーでなんとかしますし、後で報告しますから、それはそれと思い切って、割り切ってお休みして下さい」・・・としか言えません。

という内容を1時間ほどエンドレスに。。。



なんというか、

「不安に思う」ってのは、主体的考えというか、他人がどうこうしてあげられることじゃないと思うんだけどなぁ。。。


というのも。


何を隠そう、私も、

「私のこの不安な気持ちをなんとかしてっ!!」と彼に言い

「そんなもん、自分でなんとかしろっ!!」と言われた経緯があります(笑)


遠恋時代じゃなくって、一緒に住むようになってからの話です。



遠恋は結構楽しく過ごしてて、我ながら適性あったよなぁ。。。と思うのですが

一緒に住むというのは、無駄にいろいろ見える気になるというか、一緒にいない時間のアレコレが気になったりするんですよね(笑)

大なり小なり誰もが感じるところなのでしょうか。。。ね。


で、これまた喧嘩になってアレコレ言っていた時のセリフですが。

ようは、「自分に自信がないから、不安に感じる」んですよね。

では、相手がアレやコレやしてくれたら、満足させてくれたら、その不安は解消されるのか?といえば、違うと思います。

それに、ずっと自分の希望に沿ってアレやコレやしてもらうのは、それを自然にできる人ならともかく、多少なりの努力が必要な相手がしてくれる場合には、不自然さが伴うというか、相手の不満が反対に爆発するとも限りませんよね。


では。

自分が何か得たり、できるようになれば、自信になるのかといえば、それも、ちょっと違うと思う。

つまりは、何も持ってないそのままの自分で愛されてる、大丈夫と思えるかどうかかな。


難しいんだけどもね。

少なくとも、厳しかったけど、「そんなもん、自分でなんとかしろっ!!」は正しかったかな。。。と、今は思ってます。


ところで。

会社で「不安をなんとかして欲しい」ってのは、会社が求める以上に、(勝手に)自分でいろいろ背負った気になってるのが大きいと思うので、それこそ、自分でなんとかするしかないのでは。。。というのが、私の意見だけど、、、もちろん、言っていた人には何も言わないよ。